まず,時代順に並んでいる頭骨を,それぞれ見くらべてみてください.縄文時代と弥生時代のあいだに,最も大きなちがいがあることがわかることでしょう.あごの先からまゆの当たりまでのながさが短く,鼻のつけねあたりの彫りが深い縄文人.あごの先からまゆのあたりまでのながさが長く,鼻のつけねあたりの彫りが浅い弥生人.
縄文人と弥生人のちがいに比べると,弥生人以降の人々の顔立ちの変化は,ほんの少しずつなことがわかるでしょう.このような時代変化は,どうしておこったのでしょうか?